ピアノ弾く人の性格と特徴は?ピアノ弾く人の手や爪の特徴も調査!

ピアノ

私は、テレビやユーチューブで、「ピアノを弾く人」「ピアノを弾いている人」を

よく見ますが、

ピアノを弾く人の中には、特徴として、とても豊かな顔の表情!をしながら、

中には、ブツブツ・・何か言いながら・・ピアノを弾いているよね?!と思わせるような、

そんな、見ている側が、演奏ではなく、

ピアノ弾く人って面白いな~と思わせる場面、表情が多々あります。

視覚的に、見ている側が、ニタ~っとついつい、笑ってしまうような場面もあります。

今回、その、ピアノを弾く人の性格や、特徴を考察してみました。

こちらの人気演奏記事も是非ご覧下さいピアノ発表会で感動する曲:感動で泣けてくる美しいクラシック11曲 | テレビで音楽を楽しもう (wakurunentamemusic7.net)

こちらの演奏記事(中学生が実際演奏しています!)も是非宜しくお願い致します!子犬のワルツ?小犬のワルツ?どっち?難易度とショパン64-1演奏 | テレビで音楽を楽しもう! (wakurunentamemusic7.net)



ピアノ弾く人の性格と特徴は?⓵マイペース

●ピアノというものは、長くピアノを弾き続けてみて、やっと!理解できる部分があります。

まるで、それは、少しずつ、職人技を身に付けていく感覚です。

●どちらかというと、コツコツと、飽きずに、ピアノの椅子に座り、

「1曲ピアノを弾く事が出来るまで練習する!・・あまり、悩まず、やってみよう!」という、マイペースな気持ちが続くということだと思います。

●ピアノを弾く人の性格、特徴は、結局のところ、黙ってコツコツピアノを弾けること、

自分自身に向き合い、ピアノに向き合い、ピアノに没頭できる、マイペースな方・・が多いと思います。


ピアノ弾く人の性格と特徴は?⓶想像豊か

●私は、ピアノを長く教えてきて、ある事に気が付きました!

ピアノを弾く人は、絵や物作りも上手!な方も多いのです。

●実際、「将来、何になりたいの?」と、ピアノを習いに来ている子供に聞いてみると、

「ピアノの先生!」や「ユーチューブでピアノを弾く人!」や、他にも、

「絵を描く人!」「イラストレーター!」「パティシエ!」など、答える生徒さんも多いです。

小さい頃から、芸術肌の子供達が多い!ということです。

←実際、レッスンを待っている間も、絵を描いたり、裁縫をしている生徒さんです。

●実際、生徒さん達の絵を見てみると、

大人の想像をはるかに超えて、ピカソ的絵や、表情豊かな絵を描いてたりします。

 

実際、レッスンを待っている間、裁縫をしてまっている生徒さんとまた別の生徒さんの絵を載せてみました!

※実際、↑描いてもらった絵です。

なので、ピアノを弾く人は、小さい頃から、何かしら、もうすでに、想像豊かである!空想好き)と言えるのではないでしょうか?!

●作曲家などは、想像豊かでないと、曲は創れないので、やはり、納得ですね。


ピアノ弾く人の性格と特徴は?⓷何でも積極的(になる)

●私の生徒さんは、物静かな生徒さんが多いのですが、

お母様からは、最近、こんな声も聞きます。

「先生!この前、授業参観に行ったら、ビックリしました!・・

以前は、恥ずかしがり屋だった娘が、授業中、ずっと手を挙げていて、発表しているんです!積極的になっているのです。

娘は、ピアノを弾くことで、性格が、いつの間にか、積極的になったのだと思います!」

と、嬉しい報告を受けます。

●他にも、「娘が、合唱コンクールのピアノのオーディションに、自分で、立候補していて、楽譜を持って帰り、早速、練習しています!意欲的です!」など・・

普段、静かな生徒さんからは、想像出来ないような、積極性が見受けられます。

もしかして、最初は、恥ずかしがり屋だったのが、ピアノを弾くこと、長くピアノを続けていることで、積極性が育った?!のかもしれませんね!

なので、ピアノを弾く人の性格・特徴は、

何でも、積極的な人と挙げさせてもらいました。



ピアノ弾く人の性格と特徴は?④根性がある

●ピアノを弾く、続けるということは、ある意味、根気・根性がいります。

発表会などに出る時は、何回も、練習をして、曲を暗譜しないといけません。

●中学生以上くらいになると、2分~5分くらいの長さの曲も、ピアノで弾きこなしていきますので、それなりの、ピアノを弾く上で、根気と根性がいります

●コンクールなどでは、4曲弾いたりもします。

人前で、ピアノを弾くこと自体、根性がないとできませんね!

●ピアノを弾くことは、まるで、マラソンのような感じで、弾けなかった曲が、だんだんと弾けるようになり、弾けた時は、嬉しいので、楽しいマラソンとでも例えましょうか(笑)

※マラソンの完走=ピアノを1曲仕上げるに似ています。

なので、ピアノを弾く人は、根気、根性があると思います。


ピアノ弾く人の性格と特徴は?⑤集中力がある

●先程述べた、根性と、似ていますが・・

30分、ピアノを弾く事・ピアノを習うという事=とても、集中力がいります。

●黙って、ピアノの先生の話を聞き、自分の頭で考え、もくもく・・と弾いていくので、

自然と集中力がついていくのです。

●お子様に、集中力をつけさせたい方には、是非、ピアノを弾くことをおすすめします。


ピアノ弾く人の手の特徴は?

●ピアノを弾く人の手の特徴、特に、指の骨格が、しっかりしているという特徴があります。

あと、指も、筋肉質になっていくということです。

●私は、手が大きくて、指の骨格がしっかりしている方の手を見ると、

「スポーツで球技運動されているのかな?」や、「ピアノを弾かれているのかな?」など、思ってしまいます。

その中でも、一番、私が見ているのは、やはり、5の指(赤ちゃん指)の下の筋肉を、

ついつい、見てしまいます。

●私のピアノの先生が、「5の指の下の筋肉が、カエルみたいに、ぷくっと、

ふくらんで筋肉がついている人の手は、しっかり、ピアノを弾いている、証拠なのよ!」と、よく、おっしゃっていた記憶があります。

※何だか、親指が変になってしまいました。小指の下の筋肉が発達するイメージ図

なので、どちらかというと、ピアノを弾く人の手というよりは、

ピアニストさんの手、(ピアノをよく練習している人)の、5の指の下の筋肉は、ふっくらと筋肉がついている!・という特徴があるのではないのでしょうか?・・。

●ちなみに、私は、忙しさにかまけて、ピアノを弾かなくなると(練習しなくなると)

5の指の下が筋肉がなくなってしまいます。

ぼよーん、だらーんとした、柔い手の肉付きになっているような、気がします。


ピアノ弾く人の爪の特徴は?

●ピアノを弾く人の爪は・・もちろん、爪が長いと、ピアノを弾くことは困難です。

●ピアノを弾く時、鍵盤に、カチカチと音がするので、それも、嫌ですよね。

なので、ピアノを弾く人の爪は、必然と、短いのが特徴です。

●マネキュアですが、私が習ったピアノの先生の中で、今まで、マニュキュアをぬっていた先生を見たことはありませんでした。(爪を磨かれていた先生はいます)

ピアノ弾く人の性格と特徴は?ピアノを弾く人の手や爪は?:まとめ

ピアノを弾く人の性格は、良い意味で、かっこいい性格になるのではないのでしょうか。

テレビやユーチューブなど、人前に出ていても、恥ずかしがらず、自分の世界に、どっぷり入り、

面白い?!豊かな表情を見せてくれる、ピアノを弾く人達・・

私は、それは、ある意味、個性あふれ、想像豊かで、偉大な作曲家達に想像の世界で話しかけながらピアノを弾いている。想像の世界で、作曲家達に会いに行っている・・人には真似できなくて、

その人の独特な個性を大事にしているのだと思います。

ピアノを弾けるということ、音楽を奏でられるということ、

そして、自分でピアノを弾いて、その自分のいる空間に、素敵な音楽を流すことができるということは、とても幸せなことなのです。

そして、自分自身、誰にも邪魔されず、素敵な自分の時間、毎日が過ごせるということだと思います。

明日は、あの曲が弾きたいな~、と色々な曲を想像し、誰かに、披露して、

毎日をピアノを弾くことで、ポジティブに過ごしていきたいものです。

ピアノ弾く人!皆さん、一緒に、益々、ピアノを弾いて、楽しみましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました