ピアノ発表会:小学生(低学年)おすすめ聴き映えする曲:クラシック

ピアノ

今回、ピアノの発表会で、小学生の低学年が弾いて、聴いても映える!おすすめクラシック曲を選んでみました。

選んだ曲は、どこかで、聴いたことがあり、観客が聴いていても、飽きない曲映えるクラシック曲です。

是非、小学生(低学年)のお子さんの、ピアノ発表会のクラシック曲選びに、参考にして頂けたらと思います。

※こちらの演奏記事(中学生が弾いています!)も是非宜しくお願い致します!

子犬のワルツをピアノ発表会で!難易度とピアノ弾き方トリル練習コツ
皆さん、ショパンの曲と言うと、何を思い浮かべますか? 私は、小学校の時に、ピアノの先生から、「小学校6年生になったら、発表会では、 ショパンの子犬(小犬)のワルツを弾いてね!」と言われ、一生懸命練習して、無事発表会で弾くことが出...

※中学生発表会ポップス男子映える曲はこちら↓

ピアノ発表会で中学生男子が映える!おすすめポップス曲!服装は?
今回は、ピアノ発表会の中でも、特に、中学生の男子!が弾いたら、 かっこよくて映える!おすすめのポップス編にしてみました! 是非、ピアノ発表会に何を弾こうか迷っている中学生男子の生徒さんに、 参考にならばと思います。 ...

https://wakurunentamemusic7.net/pianohappyoukaityuugakudansi-7960


  1. ピアノ発表会:小学生(低学年)おすすめ聴き映えする曲!クラシック:⓵しずかなよる(ドイツ民謡)
  2. ピアノ発表会:小学生(低学年)おすすめ聴き映えする曲!クラシック:⓶インディアンのおどり(コルトー)
  3. ピアノ発表会:小学生(低学年)おすすめ聴き映えする曲!クラシック:③アビニョンの橋(フランス民謡)
  4. ピアノ発表会:小学生(低学年)おすすめ聴き映えする曲!クラシック:⓸お化けのあしあと(ギロック)
  5. ピアノ発表会:小学生(低学年)おすすめ聴き映えする曲!クラシック:⓹ガラスのくつ(ギロック)
  6. ピアノ発表会:小学生(低学年)おすすめ聴き映えする曲!クラシック:⓺天国と地獄(オッフェンバック)
  7. ピアノ発表会:小学生(低学年)おすすめ聴き映えする曲!クラシック:⓻かわいいオーガスティン(ドイツ民謡)
  8. ピアノ発表会:小学生(低学年)おすすめ聴き映えする曲!クラシック:⑧人魚のうた(ウエーバー)
  9. ピアノ発表会:小学生(低学年)おすすめ聴き映えする曲!クラシック:⑨天の川はミルクセーキ(ラーニング・トゥプレイより)
  10. ピアノ発表会:小学生(低学年)おすすめ聴き映えする曲!クラシック:⑩アラベスク(ブルグミュラー)
  11. ピアノ発表会:小学生(低学年)おすすめ聴き映えする曲!クラシック:⑪メヌエット ト長調(バッハ)
  12. ピアノ発表会:小学生(低学年)おすすめ聴き映えする曲!クラシック:⑫ガボット(グルリット)
  13. ピアノ発表会:小学生(低学年)おすすめ聴き映えする曲!クラシック:⑬楽しいポーレチケ(ポーランド曲)
  14. ピアノ発表会:小学生(低学年)おすすめ聴き映えする曲!クラシック:⑭スケーターズワルツ(ワルトトイフェル)
  15. ピアノ発表会:小学生(低学年)おすすめ聴き映えする曲!クラシック:⑮お誕生日マーチ(ケーラー)
  16. ピアノ発表会:小学生(低学年)おすすめ聴き映えする曲!クラシック:⑯フラメンコ(ギロック)
  17. ピアノ発表会:小学生(低学年)おすすめ聴き映えする曲!クラシック:⑰小さな妖精のワルツ(ストリーポック)
  18. ピアノ発表会:小学生(低学年)おすすめ聴き映えする曲!クラシック:⑱紡ぎ歌(エルメンライヒ)
  19. ピアノ発表会:小学生(低学年)おすすめ聴き映えする曲!クラシック:⑲パッヘルベルのカノン(パッヘルベル)
  20. ピアノ発表会:小学生(低学年)おすすめ聴き映えする曲!クラシック:⑳エリーゼのために(ベートーベン)
  21. ピアノ発表会:小学生(低学年)おすすめ聴き映えする曲!クラシック:㉑トルコ行進曲(ベートーベン)
  22. ピアノ発表会:小学生(低学年)おすすめ聴き映えする曲!クラシック:㉒バウムクーヘン(湯山 昭)
  23. ピアノ発表会:小学生(低学年)おすすめ聴き映えする曲!クラシック ㉓アイネクライネナハトムジーク:モーツアルト
  24. ピアノ発表会:小学生(低学年)おすすめ聴き映えする曲:クラシック:まとめ

ピアノ発表会:小学生(低学年)おすすめ聴き映えする曲!クラシック:⓵しずかなよる(ドイツ民謡)

⓵しずかなよる(ドイツ民謡)★1つ

●この「しずかなよる」は、幼児~の教本によくのっています。

●聴いたことがある曲なので、弾きやすいですし、家で、お母さんと一緒に弾くと、練習もはかどりますし、お子さんも嬉しいですね!

●今回、初めてピアノの発表会に参加した、小学生低学年(1年生)の様子です。

ドキドキされましたが、お母さんとピアノの発表会参加が出来て、とても素敵な、一生の思い出を作られたと思います。

※ユーチューブ元:わくわくルンルン


ピアノ発表会:小学生(低学年)おすすめ聴き映えする曲!クラシック:⓶インディアンのおどり(コルトー)

⓶インディアンのおどり(コルトー)★1つ

●ピアノを習いたての小学生(低学年)でも、左手の伴奏が、2パターンしか出てこないので、弾きやすい曲だと思います。

そして、かっこよく、聴き映えするクラシック曲です。

しかし、左手の移動の時に、鍵盤の幅があるので、小学生の低学年は、手のひらが小さく、音が、間違いやすいかもしれません。

幅感覚を身に付ける練習にもなりますので、沢山、練習して、ピアノ発表会に、望んで下さいね。

●練習は、最初は、小学生の低学年(習いたて)でしたら、鍵盤に、シールなどを貼り、ゆっくり弾いていくのを、おすすめします。

音の大きさやアクセントをきちんとすると、まさに!「インディアン」の様子が表現出来てきて、練習の時から、楽しいクラシック曲です。

●ピアノ発表会のプログラムでも、「インディアン!」というだけあって、イメージが観客もしやすく、聴き映えしやすいでしょう。

ピアノ発表会では、小学生の低学年だと、特に、男の子におすすめのクラシック曲です。

インディアンらしく迫力あるものしましょう。そうすると、さらに、印象に残り、聴き映えする曲になります。

※今回、まだピアノを習い始めたばかりで、比較的、手の大きな小学生男子(低学年)に弾いてもらいました。

ユーチューブ元:わくわくルンルン


ピアノ発表会:小学生(低学年)おすすめ聴き映えする曲!クラシック:③アビニョンの橋(フランス民謡)

⓷アビニョンの橋(フランス民謡)★1つ

●この「アビニョンの橋」は幼児~小学生低学年で、誰でも、聞いたことがある曲ですね!

なので、練習からとっかかりやすく、ピアノ発表会でも、知っている有名曲なので、

おじいちゃん、おばあちゃんにも、喜んでもらえる、聴き映えするおすすめクラシック曲です!

●この「アビニョン橋」とは、どこにかかっている橋?なのか、ちょっと調べてみました。

→フランスのアビニョン地域のローヌ川にかかっているサン・ベネゼ橋のことを歌っています。

歌は橋の完成を祝ったものとされていて、実際には川岸で歌われていた曲のようです。

・・なので、楽しい感じの曲で、ピアノを練習する時も、ピアノの発表会で弾く時も、楽しんで弾かれて下さいね。

※ユーチューブ元:わくわくルンルン


ピアノ発表会:小学生(低学年)おすすめ聴き映えする曲!クラシック:⓸お化けのあしあと(ギロック)

④お化けのあしあと(ギロック)★1つ

●この「お化けのあしあと」は、結構、沢山のクラッシック曲から、ピアノの先生が好んで、

ピアノ発表会に、小学生低学年の生徒さんに、よく弾かせているようです。よく発表会のプログラムで見かけます。

●怖い「お化け」という言葉だけで、この曲は、イメージしやすく、ピアノの先生も教えやすいです。

●構成的にも、聴き映えしやすい、ピアノ発表会のおすすめ曲です。

●楽しく弾けて、飽きずに練習できる、小学生低学年の定番のクラシック曲かもしれません。



ピアノ発表会:小学生(低学年)おすすめ聴き映えする曲!クラシック:⓹ガラスのくつ(ギロック)

⑤ガラスのくつ(ギロック)★1つ

●この「ガラスのくつ」は、小学生(低学年)の女の子に、弾いて欲しいおすすめクラシック曲です。

とても、素敵な綺麗な曲です。

●観客では、幻想の世界、ディズニーのシンデレラを想像できる聴き映えする曲!だと思います。

●小学生低学年ということですので、是非、可愛い、シンデレラのようなドレスで、弾かれてみるといかがでしょうか?!もうそれだけで、映えること間違いないですね!

※ユーチューブ元:わくわくルンルン

ピアノ発表会:小学生(低学年)おすすめ聴き映えする曲!クラシック:⓺天国と地獄(オッフェンバック)

⓺天国と地獄(オッフェンバック)※ハ長調簡単バージョン ★★2つ

●この「天国と地獄」は、ハ長バージョンで、「オルガンピアノ3」の教本に載っています。

なので、無理なく、コツコツとピアノ教本を進んでいくと、そこで、ピアノの発表会用のクラシック曲にも出会えます。それが、この、有名な「天国と地獄」の曲(ハ長バージョン)ですね。

しかし、指使いが難しいので、そこは、是非、練習して下さいね。

●小学校の低学年で、皆知っている、クラシック曲「天国と地獄」が弾けるとモチベーションもあがり、ピアノ発表会で聴き映えすることでしょう。

※ユーチューブ元:わくわくルンルン 一部抜粋



ピアノ発表会:小学生(低学年)おすすめ聴き映えする曲!クラシック:⓻かわいいオーガスティン(ドイツ民謡)

⓻かわいいオーガスティン(ドイツ民謡)★★2つ

この「かわいいオーガスティン」も、誰もが知っているクラシック曲ですね。

●大手のピアノ教室のグループレッスンで、この曲を習う方が多いかもしれません。

グループレッスンでは、毎回、和音をしっかり学んでいますので、ピアノ個人でのレッスンで、この曲を発表会で選ばれる場合は、しっかり、和音の練習をして下さいね。

●3拍子の楽しい曲なので、ピアノ発表会でも聴き映えして、小学生低学年でも聴き映えおすすめ曲とさせて頂きました!

※ユーチューブ元:わくわくルンルン

ピアノ発表会:小学生(低学年)おすすめ聴き映えする曲!クラシック:⑧人魚のうた(ウエーバー)

⑧人魚のうた(ウエーバー) ★★2つ

●この「人魚のうた」は、よく、ピアノグレードなどの課題曲で見かけます。

忙しい、習い事の多い、小学生(低学年)のお子さんで、ピアノのグレードも取得して、ピアノの発表会も出たい!と希望される方には、聴き映えする、おすすめクラシック曲です。

●小学生低学年~中学年の、学校の音楽の教科書でも、この曲の作曲家「ウエーバー」を習っているので、レッスンが入りやすいかもしれません。

●この曲自体は、そこまで速いテンポではないので、覚えやすく、クラシックの中でも弾きやすいおすすめ曲なのです。

●楽譜上で注意するのは、リズムが、6拍子なので、6拍子が初めての小学生(低学年)にはなかなか、慣れないかもしれません。

それでも、皆さん、何となく、学校で習ったことのある作曲家で、聴いたことのある曲です。慣れれば、緊張してても、ピアノ発表会で、ゆっくりと確実に弾ける聴き映え曲でしょう。

ピアノ発表会:小学生(低学年)おすすめ聴き映えする曲!クラシック:⑨天の川はミルクセーキ(ラーニング・トゥプレイより)

⑨天の川はミルクセーキ(ラーニング・トゥプレイより)★★2つ

この「天の川はミルクセーキ」は、小学生(低学年)がよく使う、教本に載っています。

なので、その教本からそのままピアノ発表会の曲として弾かれるのもいいと思います。

よく、コンクールでも使われたりします。おすすめ曲です。

 

※ユーチューブ元:わくわくルンルン 一部抜粋



ピアノ発表会:小学生(低学年)おすすめ聴き映えする曲!クラシック:⑩アラベスク(ブルグミュラー)

⑩アラベスク(ブルグミュラー)★★星2つ

●この「アラベスク」は、小学生の低学年~中学年の誰もが、小学校のオルガンで、あるいは、皆の前で弾きたい!と思う、有名クラシック曲ですね。もう、学校で弾くだけで、皆から注目の的ですね!

●せっかく小さな頃から、小学生低学年~ピアノを習っているのであれば、このブルグミュラーの「アラベスク」は、絶対!はずせない、ピアノ発表会で弾きたい!曲ですね。

※今回、2年生の演奏です(ゴセックのガボット二長調演奏後の続けてのアラベスク演奏です)

※ユーチューブ元:わくわくルンルン

ピアノ発表会:小学生(低学年)おすすめ聴き映えする曲!クラシック:⑪メヌエット ト長調(バッハ)

⑪メヌエット ト長調(バッハ)★★2つ

●このバッハの曲「メヌエット」も、小学生低学年から、人気の、正統派クラシック曲です。誰もが知っている聴き映えする曲ですね。

●まだ、小学生低学年では、⓵右手から、ゆっくり、練習⓶左手をゆっくり練習⓷やっと両手で、ゆっくり練習・・と順序だてて、練習されることをおすすめします。

●実際の練習は、指使いが難しいので、最初、大変かと思いますが、この曲を弾けること自体に、自分で、嬉しくなり、練習もしやすい、おすすめクラシック曲です。

※ユーチューブ元:わくわくルンルン

※おまけ:今回、小学2年生の練習段階の様子です。まあまあ、楽しそうです。

※ユーチューブ元:わくわくルンルン 一部抜粋

ピアノ発表会:小学生(低学年)おすすめ聴き映えする曲!クラシック:⑫ガボット(グルリット)

⑫ガボット(グルリット)★★星2つ

この「ガボット」は、よく、グレードの課題曲にもなっている曲です。

短調な曲なので、小学生低学年には、渋い、聴き映えする曲です。

ピアノ発表会:小学生(低学年)おすすめ聴き映えする曲!クラシック:⑬楽しいポーレチケ(ポーランド曲)

⑬楽しいポーレチケ(ポーランド曲)★★星2つ

●簡単そうに見えますが、♩♫♫と、3拍子のリズムがまだ慣れないお子さんには、

意外に難しいクラシック曲です。

左手の伴奏形態も、結構、小さい手のお子さんには、慣れるまでは大変です。

●とても明るく楽しい曲なので、ピアノ発表会ではおすすめです。

※ユーチューブ元:わくわくルンルン


ピアノ発表会:小学生(低学年)おすすめ聴き映えする曲!クラシック:⑭スケーターズワルツ(ワルトトイフェル)

⑭スケーターズワルツ(ワルトトイフェル)★★2つ(ゆっくり)★★★3つ(速く弾く場合)

●この「スケーターズワルツ」は、小学生低学年では、最初、難しいかもしれませんが、指の練習にもなりますし、ピアノ発表会で、私は、一押しする、聴き映えおすすめするクラシック曲です。

●氷の上を、スケートで軽やかに踊っているイメージで弾いて欲しいです。

※ユーチューブ元:わくわくルンルン

ピアノ発表会:小学生(低学年)おすすめ聴き映えする曲!クラシック:⑮お誕生日マーチ(ケーラー)

⑮お誕生日マーチ(ケーラー)★★星2つ

●この「お誕生日マーチ」は、小学生低学年では、最初、左手の和音の音が、弾きにくいかもしれません。

●しかし、繰り返しも多く、メロディーも弾きやすいので、強弱にメリハリをつけて弾くと、ピアノ発表会でも、聴き映えすることでしょう。

※ユーチューブ元:わくわくルンルン

ピアノ発表会:小学生(低学年)おすすめ聴き映えする曲!クラシック:⑯フラメンコ(ギロック)

⑯フラメンコ(ギロック)★★★星3つ

●このギロックの「フラメンコ」は、とにかく、かっこいい曲です!

ピアノ発表会と言わずとも、小学生低学年~中学年のピアノのコンクールでもよく耳にする、クラシック曲です。

●弾きやすく、聴き映えする曲なので、ピアノの先生も表現する時に、教えやすいと思います。

●かっこいいクラッシック曲を、小学生低学年でも弾いてみたい方は、是非、この「フラメンコ」はいかがでしょうか?!素敵な曲です!

※ユーチューブ元:わくわくルンルン

ピアノ発表会:小学生(低学年)おすすめ聴き映えする曲!クラシック:⑰小さな妖精のワルツ(ストリーポック)

⑰小さな妖精のワルツストリーポック)★★2つ

●教本にも載っていて、ピアノ発表会(小学生低学年~中学年)で、よく弾かれているクラシック曲です。

●ストリーポックの曲は、とても、子供向けで、軽やかで可愛いらしいので、小学生(低学年)のピアノ発表会には、おすすめだと思います。

※ユーチューブ元:わくわくルンルン

ピアノ発表会:小学生(低学年)おすすめ聴き映えする曲!クラシック:⑱紡ぎ歌(エルメンライヒ)

⑱紡ぎ歌(エルメンライヒ)★★★3つ

●この「紡ぎ歌」は、小学生低学年~高学年まで、幅広く、子供達が弾きたがるクラシック曲です。

●小学校でも、ピアノ発表会でも弾くと、誰でも聴いたことがあるので、わかりやすく聴き映えすることでしょう。しかし、途中の、左手のメロディ変換は、結構難しいので、沢山、練習しなければなりません。

この曲をピアノ発表会で弾く!となると、練習から、気合が入って、楽しく弾ける王道の、おすすめクラシック代表曲です。

※ユーチューブ元:わくわくルンルン 一部抜粋

ピアノ発表会:小学生(低学年)おすすめ聴き映えする曲!クラシック:⑲パッヘルベルのカノン(パッヘルベル)

⑲パッヘルベルのカノン(パッヘルベル)★★★3つ

●この「パッヘルベルのカノン」は、なかなか、小学生低学年では、難しい曲かもしれません。しかし、このクラシック曲を、小学生の低学年で弾けたら、自信につながり、音読み、指の動かし方、指使い・・など、一気に、レベルがあがることでしょう。

●ニ長調なので、まだ、基本の途中の小学生(低学年)には、難しいかもしれません。

しかし、左手は、ずっと、規則性のある、同じ音を弾いていきますので、左手はすぐに習得できることでしょう。

●女性なら、小学生低学年と言わずとも、誰もが「ピアノ発表会でカノンを弾いてみたい!」と思う、憧れのクラシック曲ですね。

今回は、小学2年生に弾いてもらいました。(※2曲演奏の中の、1曲目がカノンです)

※ユーチューブ元:わくわくルンルン

ピアノ発表会:小学生(低学年)おすすめ聴き映えする曲!クラシック:⑳エリーゼのために(ベートーベン)

⑳エリーゼのために(ベートーベン)★★★3つ

●この「エリーゼのために」は、超有名、クラシック名曲ですね。

●あまりにも有名なので、ミスすると、すぐわかります。

●小学生低学年で弾けると、もちろん、かっこいいです。

●どちらかと言うと、お母さま達が、是非、ピアノ発表会で弾いて欲しい!と思う、クラシック曲ですね。・・ピアノ発表会で、この「エリーゼのために」を弾かれるのなら、たくさん練習して下さいね。

聴き映えすること間違いない!王道曲です。

※今回、エリーゼのために・・からの続けてポップス純恋歌です。(お母さんが好きということでサプライズで、ポップスも弾かれました笑)

※ユーチューブ元:わくわくルンルン

ピアノ発表会:小学生(低学年)おすすめ聴き映えする曲!クラシック:㉑トルコ行進曲(ベートーベン)

㉑トルコ行進曲(ベートーベン)★★★3つ

●この「トルコ行進曲」は、誰でも知っているクラシック曲で、かっこいい聴き映えする曲です。左手が結構、指が小さいと、音が飛ぶ幅があるので、よく練習しないといけません。

●冒頭から、右の音が高いので、楽譜を読むのが大変かもしれません。しかし、繰り返しも多く、練習していくうちに、慣れてくる事でしょう。

ピアノ発表会:小学生(低学年)おすすめ聴き映えする曲!クラシック:㉒バウムクーヘン(湯山 昭)

バウムクーヘン(湯山 昭)★★★3つ

●この「バウムクーヘン」の曲は、その名の通り、「お菓子」ですね。とても綺麗で素敵な曲です。

プログラムを開けて、「バウムクーヘン」と書いてあれば、それだけで、どんな曲だろうか?とわくわくされますね。

●小学生低学年でも、ドレスを着て弾いて、しっとりとこの曲を弾かれると、誰もが印象に残ること、間違いないでしょう。

初めてこの曲を聴く観客は、きっと、印象に残る事と思います。私がそうでしたから・・なので、おすすめでとても綺麗な曲です。

ピアノ発表会:小学生(低学年)おすすめ聴き映えする曲!クラシック ㉓アイネクライネナハトムジーク:モーツアルト

●結構難しので、低学年から練習を少しずつされました。

実際、ピアノ発表会で弾かれたら、やはり、かっこよくて、映えてました!

●音読みが最初難しいかもしれませんが、メロディは、知っているので、練習に励まれましたよ。

※ユーチューブ元:わくわくルンルン

ピアノ発表会:小学生(低学年)おすすめ聴き映えする曲:クラシック:まとめ

小学生(低学年)と、その保護者さんは、ピアノの発表会が近づくと、ドキドキ緊張と、わくわくした気持ちでいっぱいになりますね。

「ドレスや、ワンピース、衣装はどうしようか?」

「髪飾りは?」・・など一大イベントとなります。

しかし、小学生の低学年を過ぎると、あっという間に、中・高学年とすすみます。

ピアノの発表会に出るのも、だんだん、間違った時の、恥ずかしい気持ちが勝ってしまい、ピアノの発表会自体を参加しないお子様も、チラホラ出てきます。

なので、小学生の低学年のうちは、私は、ピアノの発表会には、なるべく、参加してもらいたいと思っています。

ご家族で、おじいさん、おばあさん、親戚も、たくさん、ピアノ発表会の会場に来て頂き、その時の、小学生の低学年の可愛らしい、素敵な姿と、ピアノの発表会という、晴らしい思い出を残していって欲しいものです。

ピアノ発表会で感動する曲:感動で泣ける美しいクラシックピアノ16
私は、ピアノ発表会や、(付き添いで)コンクール会場に行き 色々な、ピアノの演奏を聴くと、そのあまりの演奏の素晴らしさに、 感動して、泣いてしまう時があります。 以前、ピアノ発表会やコンクールで感動し、特に、印象に残った曲、...
最新ヒットソング2023をピアノで弾こう!ドラマ主題歌おすすめ曲
ピアノを習っている方は、普段、日常で、ドラマ主題歌などに流れた曲を、 ピアノで弾いてみたい!と思ったりしますね そして、最新ヒット曲、2023年に流行った曲を、ピアノ発表会にも弾いてみたい!と、 思う方も多いと思います。 ...

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました