今回は、小学3年生の音楽の教科書に載っている歌から、ピアノ発表会にもすぐに使えて、
簡単で映える曲を選んでみました!
まだまだ、小学3年生では、指も小さく、可愛らしい曲が沢山載っていますので、
是非、学校で歌った曲を、ピアノでも楽しくチャレンジして、弾いてもらいたいものです。
他の小学校教科書シリーズはこちら
※4年生↓
※2年生↓
小学3年生:音楽の教科書に載ってる歌でピアノ発表会で映える簡単曲⓵ゆかいなまきば
●実際、小学3年生の音楽の教科書を見ると、リコーダーの勉強をする目的で、
丁寧に、リコーダーの弾き方の写真も載っています。
●この「ゆかいなまきば」の曲は、初級のピアノの教本にも、よく載っている曲で、
ピアノ習いたての小学生で、ピアノの発表会に、初参加のお子様が、よく弾かれている曲でもあります。
●学校で、リコーダーで、楽譜を見て、弾いているので、ピアノでも、楽譜の理解も早いことでしょう。
●歌詞が「いちろうさん・・じろうさん・・さぶろうさん・・」と、すすむにつれ、
一体、この兄弟は、何人まで登場するのだろうか?・・と、想像をふくまらせて、
歌詞が面白いので、ピアノを楽しく弾ける曲です。
小学3年生:音楽の教科書に載ってる歌でピアノ発表会で映える簡単曲⓶あの雲のように
●簡単な3拍子の曲です。
●簡単ですが、とても、さわやかな旋律です。
●右手は、指替えもなく、そのままの指を1.2.3.4.5ですんなり弾ける曲なので、
ピアノの発表会にも、とても、自信を持って、初参加出来ることでしょう。
●ピアノ発表会では、調を変えたりすると、簡単ですが、映えて素敵な曲です!
小学3年生:音楽の教科書に載ってる歌でピアノ発表会で映える簡単曲⓶ミッキーマウスマーチ
●小学3年生なら、この「ミッキーマウスマーチ」は、誰でも知ってますし、この曲をピアノでも、楽しく弾いてみたい!と思うことでしょう。
●同じ音を、ずっと、付点のリズムで弾いていきますので、最初、難しいと思うでしょうが、
実際、練習して慣れてくると、何回も弾きたくなる曲です。
●右手の指使いが、最初難しいと思うかもしれません。
指使いの5→3→4→2を、繰り返し練習すると、テクニック的にも、レベルアップできてきます!
●ピアノ発表会で弾くと、楽しく、小学3年生には、選曲的にも、可愛くて、簡単で良いと思います。
小学3年生:音楽の教科書に載ってる歌でピアノ発表会で映える簡単曲⓷せいじゃの行進
●小学生初級のピアノ教本には、ハ長調で、結構載っていますし、音楽の教科書には、ト調調などで載っています。
●ピアノ発表会では、転調したりして、ハ長→ト調と、組み合わせて弾いても楽しいし、映えると思います!
●左手の伴奏が結構難しいので、いろんなパターンの伴奏で、挑戦してみるのも良いと思います。
小学3年生:音楽の教科書に載ってる歌でピアノ発表会で映える簡単曲⑤世界中の子どもたちが
●何よりも、歌詞が素敵です。ピアノを弾くのはもちろんですが、まずは、歌詞を読んで、
楽しく歌って、そして、右手のメロディをとりかかると、きっと、音楽の楽しさが倍増することでしょう。
●右手のメロディが、付点が続くので、最初難しいと思うかもしれません。
テンポをゆっくりにして、練習するとよいと思います。
●リズム、指使い、シャープ、ナチュラル、三連符など、沢山、この「世界中の子供たちが」の楽譜で学べて、すごい曲です。
小学3年生:音楽の教科書に載ってる歌でピアノ発表会で映える簡単曲⓺ドレミの歌
●ピアノで弾くと、音階の練習になりますし、指使いを小学3年生で、十分に、勉強できる曲だと思います。
●この曲が弾けるようになると、ピアノのレベルが、各段と、レベルアップしていることでしょう。
コメント