運動会の曲:かけっこで盛り上がる最新曲jpop人気ランキング小学校

5月になると、運動会、体育祭など、全国の小学校で開催されます。

今回、最新のJpopヒット曲の中から、特に人気で、

運動会の「かけっこ」にぴったり合った盛り上がる曲を

選んでみました!


運動会の曲:かけっこで盛り上がる最新曲jpop人気ランキング小学校①アーパツアパツ:BlackPinkロゼ&ブルーノ・マーズコラボ曲

●もう何と言っても、踊り出したくなる、令和の最新ヒット曲ですね!

運動会では、ダンスでも取り上げられていますが、

私は、あまり、小学校の中で、かけっこに自信のない子供でも、この「アーパツアパツ」

の歌声が聴こえてくるだけで、元気が出て、

かけっこの競技に前向きになれる曲ではないか!かけっこを楽しもう!」・・

ということで、この曲を、最初にチョイスしてみました!

●いつの間にか、かけっこが苦手な子も、走り終えて、

かけっこが得意でない子も、最後は、にっこり笑顔が出そうな、

ノリノリ盛り上がるJpop今年度大ヒット曲がこの「アパツ」だと思います。

●もともとは、韓国で、「アパート」を意味する、「アパトウ」からきたものらしいです。


運動会の曲:かけっこで盛り上がる最新曲jpop人気ランキング小学校②ライラック:Mrs.GreenApple

●冒頭の、ギターイントロで、運動会でのかけっこ気分が、

一気に盛り上がる曲です。

●ずっと、Jpopの中でも、爽快さとかっこよさがあり、小学生が聞いていても

とても心地良い曲だと思います。しかも、盛り上がりがとても、印象に残るので

運動会は、このライラックの曲で、間違いなし!だと私の中でのおすすめなので

ランキングに入れてみました。

●「ライラック」の花言葉は、「友情」「青春の思い出」・・

という意味があるらしく、まさに、一生の思い出小学校の運動会の大舞台で

走り抜けて欲しいものです。


運動会の曲:かけっこで盛り上がる最新曲jpop人気ランキング小学校③賜物:RADWIMPS

●もう、これは、小学校のかけっこのような、曲全体が、

テンポよく、カウントもとれてかっこいい最新jpop曲だと思います。

●途中、ちょっと、さみしい部分も出てきますが、曲が、

メリハリがあって、運動会の「かけっこ」のストーリーにぴったり!だと

思います。

●「賜物」という言葉自体が、運動会で走る、自分の子供を見れる=大事なもの、

一生懸命、精一杯走る=一生の頑張った思い出→「賜物」にあたるのではないかとも

思い、ランキングチョイスしてみました。


運動会の曲:かけっこで盛り上がる最新曲jpop人気ランキング小学校④走れサカモト:Vaundy

●そのまま「走れ」とあるので、ランキングに入れてみましたが、

聴いてびっくり、本当に、爽快で、走る抜ける感じがかっこいい最新Vaundyの曲

「走れサカモト」です。

●一生懸命というよりも、どちらかというと、Vaundyさんは、

力を入れず、ゆるりと、たんたんと歌ってらっしゃるので、

運動会のかけっこも、また違った、力を入れずとも、肩の力を抜いて、

楽しんで走ってね・・という意味でも、

このVaundyさんの曲を入れてみました!


運動会の曲:かけっこで盛り上がる最新曲jpop人気ランキング小学校⑤百花繚乱:幾田りら

●私の大好きな最新Jpop曲です。女の子に人気の曲ですね。

最初から、かっこよく、女性ボーカルの声が、運動会の「かけっこ」中に響くのも

いいなと思います。かけっこに限らずとも、

何でも作業中や、ウォーキングなどでも、気分が盛り上がり、頑張れて、応援曲、

肩を押してくれるような曲だと思います。


運動会の曲:かけっこで盛り上がる最新曲jpop人気ランキング小学校⑥はい、よろこんで:こっちのけんと

●昨年度のJpop大ヒット曲ですが、小学校の運動会のかけっこの並んでいるところで

子供達が、きっと体でリズムを取るのではないか・・口ずさみそうな、

言葉遊び感ある、飛躍感ある曲なので、選びました!

おまけ

※ユーチューブ元:わくわくルンルン



運動会の曲:かけっこで盛り上がる最新曲jpop人気ランキング小学校⑦Bling-Bang-Bang-Born:Creepy Nuts

●おととし~のjpop大ヒット人気曲ですね。

ずっと、同じカウントビートを取っていくので、運動会の小学生達も

ノリノリでかけっこ出来ると思います。

●Blingは、きらきらしている、派手な様子

Bangは、強打、

Bornは生まれる・・という意味で、

くだけた感じで、何だか、運動会にぴったりで、ビート調に乗って、

盛り上がるJpop曲だと思います。


運動会の曲:かけっこで盛り上がる最新曲jpop人気ランキング小学校⑧やってみよう:WANIMA

●Wanimaの人気曲ですが、言葉が、挑戦する!みたいな感じがして、

小学校の運動会の「かけっこ」にぴったりな曲だと思います。

●曲調も、最初から最初まで、拍子感があって、

誰もが知っている有名人気曲なので、

運動会を見に来ている観客も、みんな嬉しいJpop曲だと思います。

おまけ↓

※ユーチューブ元:わくわくルンルン



 

運動会の曲:かけっこで盛り上がる最新曲jpop人気ランキング小学校⑨ケセラセラ:Mrs.GreenApple

●実際、私の子供が通っている小学校でも、よく、この「ケセラセラ」が

流れてきます。運動会のかけっこの定番曲にもなっているようです。

●「ケセラセラ」とは・・なるようになる!という意味なので、

運動会のかけっこもそんな、走る直前、緊張をほぐしてくれる、Jpopの中でも

応援の人気曲でもありますね。

自分自身に、「ケセラセラ」とつぶやけて、元気が出る曲です。

運動会の曲:かけっこで盛り上がる最新曲jpop人気ランキング小学校⓾花になって:緑黄色社会

女性ボーカルですが、とても「力強さ」を感じる曲です。

テンポ感もよく、曲自体も、盛り上がりもあり、運動会「かけっこ」そのままを

表現しているようなリズム感ある音楽です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました